fc2ブログ

まつどTODAY~松戸市議会議員 みのわ信矢のまちづくりブログ

松戸市議会議員 みのわ信矢の『まつどTODAY』にようこそ! 当ブログは、“まつど”で生まれ、育った僕が、 “まつど”が優しく元気な街になるように願うブログ。 地域活性化を目指す全国の皆さんも、是非ご覧下さい!
まつどTODAY~松戸市議会議員 みのわ信矢のまちづくりブログ TOP  >  徒然記

2020年1月15日の私の体調


本日1月15日現在
新型コロナウイルスには感染しておりません。

取り急ぎ、お知らせまで。



スポンサーサイト



[ 2021/01/15 18:10 ] 徒然記 | TB(0) | CM(1)

糖質制限(炭水化物抜き)ダイエット 実践記

思い立って、糖質制限ダイエットを始めて今日で8週間が経過。
その驚きの効果についての報告です。


糖質制限 夏井 本

今となっては特に目新しい方法ではない糖質制限・炭水化物抜きダイエットですが、遅れ馳せながら始めた僕の実践記です。

学生時代はガリガリとすら言われていた僕。しかし、30代半ばから徐々に脂肪がつき始めました。
久しぶりに会う人たちに「少し太ったね」と言われて続けてきたここ数年。しかし今年(H26年)に入ってからは、数年ぶりどころか、半年くらいの間隔で会う人たちにすら『え、太った??』と指摘されるようになってしまい、さすがに考えなくてはいけないと思い、ダイエットに踏み込むことにしました。

そんな折りに、たまたまyoutubeでみつけた、夏井睦(なついまこと)先生が出演するとあるTV番組の動画。そこで語られていた糖質を制限する食事法に、僕は妙に納得。そもそも人間には炭水化物が不要だと、かなり大胆な説を強気に展開する夏井先生。それに対して、他の医者や栄養士が反論するのですが、それらへの反駁にも大きな説得力を感じました。

ということで、その日から早速、炭水化物抜きを始めたのが、H26年5月26日(金)。
その日から今日でちょうど8週間が経過しましたが、今日までの経過をまとめてみます。



8週間で、体重8㎏減、ウエスト3㎝減

現時点までの結果には、僕自身も、そして家族も、とても驚いています。
体重は、8㎏減。
ウエストは、3㎝減。

予想以上の成果です。

その間、生活スタイルはなにも変えていません。
朝5時45分に起床し、準備をして6時に出発。朝食はチーズ1ピースと、1杯のお茶かミネラルウォーター。
6時15分くらいから8時過ぎまで、どこかの駅で駅頭演説。そのまま仕事をして、お昼は炭水化物を抜いた食事。例えば、知り合いとトンカツ屋さんに行けばヒレカツ定食からご飯を抜いたものを食べますし、中華屋さんに行けば、野菜炒めと卵スープといった具合。あるいは1人ならばクルマの中で、チーズ3ピースと魚肉ソーセージ、アーモンドなどのナッツを適量ということもあります。
夜は19~20時に食事をしますが、ここでもほぼ一般的な夕食のメニューで、ご飯のかわりに厚揚げを食べます。お豆腐でもいいのですが、僕は個人的に厚揚げのほうが飽きずに美味しく食べられています。特に言っておきたいこととしは、お肉はふんだんに食べているという点。僕は昔からお肉が大好きで、40半ばとなった今でも、300㌘のステーキを優に食べてしまいます。そして糖質制限ダイエットを始めてからも、お肉の摂取量を減らしたりなどは一切していません。



体重減だけではなくさまざまな効果を実感!
朝が弱く、睡眠を欲する体質が、急速に変化


炭水化物を抜き、糖質制限を初めてから、まずは3日で効果が現れました。
すぐにズボンのベルトが緩くなったと感じ、体重も1㎏くらいは簡単に落ちます。

「ウソだろう?」と思いますよね? でもホントなんです。
その後、体重は順調に減少し、ズボンの腿あたりも楽になり、1週間も経てば身体全体がスリムになったことを実感できました。

僕にとって、効果はそれだけではありません。
僕は子どもの頃から朝が弱く、人より多く睡眠を取りたがる体質なんだろうなと自覚してきました。
この糖質制限を始めてから3週間ほど経った時、朝の寝覚めがとても良くなりだしたのです。

それまでは、毎朝の駅頭演説のために起床するとき、「エイッ!」という気合いとともにベッドから起きていました。しかし今は、前日に宴会などがあり遅くなった翌朝でも、それまでとは比べものにならないほどスッと目覚める事ができ、朝から軽やかに動けるようになった気がしています。

そして、肩こり、腰痛、それらもかなり改善されてきたと感じており、僕にとってはいいことだらけだと言えます。



パワー不足がデメリット?

糖質制限ダイエットには、否定的な意見もたくさんある事も事実です。
ある人は、皮膚の水分が著しくなくなり、保湿クリーム無しでは生活できなくなったといいますし、中・長期的にみた弊害も指摘されています。

僕自身にとってのデメリットはなにかと、自分でも探してみました。もちろん、医学的見地からの中・長期的なものは分かりません。8週間継続した現時点でのデメリットは、若干、筋力が落ちたかな?という点です。
腹筋・背筋・腕立てふせなど、運動はほとんどやっていませんので、身体全体がスリムになった分、比例して筋力が落ちたような気はしていますが、日常生活において問題とするレベルでは全くありません。
その他、特にデメリットや弊害を感じることはありません。


「ばあさまたちにとおなし」を実践

糖質制限ダイエットの嬉しい点は、通常、痩せるためには御法度とされてきた食材でも、食べて大丈夫な物が多い事です。

先述の通り、お肉大好きな僕は、今でもお肉を好きなだけ食べています。
そして、バター。マヨネーズ。オリーブオイル。
このあたり、「えっ??」と思う方も多いはず。以前にも増してサラダをよく食べるようになりましたが、カロリーを気にして味気ない生野菜をボソボソとそのまま食べる方も多い中、僕はマヨネーズをかけて美味しく野菜を食べています。
世間ではカロリー制限が中心のダイエット法ですが、ここでの常識では考えられないものも、糖質制限では摂ってもOKなのです。

そして、何を食べていいかの判断基準において、糖質制限界でバイブルのような言葉がこれ。
『ばあさまたちにとおなし』

ば:バター
あ:アボカド
さ:さかな
ま:マヨネーズ
た:タマゴ
ち:チーズ
に:肉
と:豆腐
お:オリーブオイル
な:納豆
し:焼酎

この素材・食材であれば、いろいろメニューを組み立てる事もとても簡単にできます。
さかな、納豆、豆腐あたりは誰でもそうだろうと思えるでしょうが、お肉、バター、マヨネーズらがOKというあたり、とても心強いですね!


効果やデメリットについては個人差があるでしょうから、絶対に安心・安全なダイエット法だと言い切ることも出来ないかも知れません。もちろん、そこは自己責任でお願いしますと言わざるを得ませんが、僕にとってはとても効果が高い糖質制限・炭水化物抜きダイエット。
これからも継続しますので、また経過報告をしたいと思います。





千葉県松戸市 ブログランキングへ








[ 2014/07/11 12:52 ] 徒然記 | TB(0) | CM(0)

松戸市 不審者情報です!



松戸市における不審者情報です!
情報源は常盤平中学安心メールより。

本日1月30日(木),午前6時30分頃,市立病院付近にて, 女子中学生が一人で登校していたところ,小 さいナイフの様なものを持った男に『声を出 すと殺すぞ』と脅されました。

生徒は学校に逃げ 無事でした。

各ご家庭でも登下校について十分に注意してください。







[ 2014/01/30 13:14 ] 徒然記 | TB(0) | CM(1)

準備OK!

いよいよ明後日8月4日(日)にせまった「ももクロ 日産スタジアム公演」
幸運にもチケットがあたり、娘と一緒に応援に行きます!

チケットOK!
ももクロ


サイリウムOK!
ももクロ

ももクロ

ももクロ

ももクロ


ももクロのガムOK!
ももクロ



あとは当日を待つだけです♪




[ 2013/08/02 19:44 ] 徒然記 | TB(0) | CM(0)

手軽にカッコイイ写真 「After Focus」

最近いろいろな方のブログを見ていると、写真がとてもいい。
食べ物は美味しそうだし、モノはカッコよく見える。

なぜ???
と考えてみると一つの傾向が見えます。

見せたい物に焦点が合っていて周囲がボヤけている、いわゆる「絞り」が効いた写真なのですね。

一眼レフなどのカメラでF値(絞り)を調整して、見せたい被写体と周囲の距離のバランスをとることで、周りをぼかして被写体を浮かび上がらせるという撮り方です。

これだけいろんな人が絞りの効いた写真をアップしているということは、なにか良いアプリでもあるはず!
そう思って調べてみると、いろいろなアプリがヒットします。iPhoneだとたくさんあるようですが、ボクのスマホはAndroid。いくつかのアプリの中で一番使い勝手が良かった「After Focus」というアプリを使い、ボクが以前家でとったマカロンと、先日入ったお店のアイスコーヒーで試してみました。

マカロン フォーカス

マカロン フォーカス


アイスコーヒー フォーカス

アイスコーヒー フォーカス


どうでしょう。
美味しそうかどうかはともかく(苦笑)、見せたい被写体がクッキリと浮かび上がった画像にはなっていますよね!

まだアプリをダウンロードして数分、しかも作業も数十秒という雑な加工でもこんなにできるのです。
キレイに被写体の枠取りをしたり、ボカシ具合などをもっと丁寧に調整すれば、マカロンやアイスコーヒーがもっと美味しそうになるはずです。

みなさんも絞りの効いた画像で、ブログやfacebookを飾ってみてはいかがでしょうか?

[ 2013/07/23 17:32 ] 徒然記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

みのわ信矢

Author:みのわ信矢
“まつど”で生まれ、“まつど”で育った僕。“まつど”がもっともっと元気で優しい街になることを願っています。
まちづくり、政治経済、野球/ソフトボールに子ども会、etc・・・。たくさんのことを、たくさんの人たちと一緒に考え、行動することの大切さを感じています。
地域活性化を願う全国の方々との交流も、どんどん持っていきたいですね!

みのわ信矢のtwitter
カウンター