fc2ブログ

まつどTODAY~松戸市議会議員 みのわ信矢のまちづくりブログ

松戸市議会議員 みのわ信矢の『まつどTODAY』にようこそ! 当ブログは、“まつど”で生まれ、育った僕が、 “まつど”が優しく元気な街になるように願うブログ。 地域活性化を目指す全国の皆さんも、是非ご覧下さい!
まつどTODAY~松戸市議会議員 みのわ信矢のまちづくりブログ TOP  >  家族

受験シーズン到来

受験 息子

いよいよ受験シーズンをむかえました!

我が家も息子が中学3年となり、高校受験に挑みます。
そしてセンター試験でもある今日、息子にとっても最初の私立高校受験の日でもありました。

自宅のトイレには、壁という壁に単語やテキストがベタベタと貼られ、受験生がいる家庭らしい風景ですw

受験 トイレ

受験 トイレ

朝の駅頭演説の時も、僕がPTA会長をしている常中の生徒たちが試験に向かう姿を多く見かけます。
みんながこれまでの努力の成果を発揮してくれる事を願わずにいられません。



千葉県松戸市 ブログランキングへ



スポンサーサイト



[ 2014/01/18 20:15 ] 家族 | TB(0) | CM(0)

初礼拝と初詣

2014年になってはじめての日曜日。
午前中には日頃家族で通うインマヌエル松戸教会の礼拝に、娘と出席。
そして午後には常盤平駅近くの熊野神社に、家族そろって初詣に行きました。





私たち家族にとって、今年は大きな挑戦の年です。

みのわ信矢にとっては、11月の松戸市議会議員選挙。
息子にとっては高校受験。
娘は中学への進学。
そして、家族の取り組みを妻に支えてもらいます。

家族で力をあわせ、目標にむかって皆が健康に頑張って行けるように、祈願してきました。




千葉県松戸市 ブログランキングへ



[ 2014/01/05 14:35 ] 家族 | TB(0) | CM(0)

Happy Valentine’s Day♪

国民的行事(?)の一つであるバレンタイン・デー!

みのわ信矢も無事に娘と妻から手づくりチョコをもらい、一安心です(笑)

バレンタイン


バレンタイン


小学校5年になる娘も、この日のために数日までから大忙し。
バレンタイン・デーを控えた直前の日曜日は、ママ妻と一緒にチョコレートづくりにいそしんでいた娘。
「ママと一緒につくる」というよりも、ママが作ったチョコレートにデコレートしていたという方が、正しい表現かも(苦笑)

最近の小・中学生の間では、『ともチョコ』と言って、女の子同士で交換をすることが盛んなようです。
妻と娘2人が半日がかりの作業で用意するチョコレートは、実に30人分!!!
な、なんで?

『クラスの女の子の友チョコ17人と、男の子への義理チョコ3つと、先生と、バレエの友だちと・・・。あと予備で』
むむむ・・・、すごいねぇ・・・。

小さくラッピングしたチョコを抱えて出かけた娘は、同じくたくさんの可愛らしい包を持って帰ってきました。
やはりみんな手づくり! 作り方にもラッピングにも、それぞれに特徴があって、見ていてとても楽しい。

『●●ちゃんはチョコパイをまたデコしてて可愛い!! ●●ちゃんはラッピングが素敵~~♪ ●●ちゃんはカードも付いていてスゴい♪』
一つひとつを紹介してくれる娘はとても楽しそうで、いい友達に囲まれている様子で、こちらもホンワカした気持ちになれました。




[ 2013/02/15 09:43 ] 家族 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

みのわ信矢

Author:みのわ信矢
“まつど”で生まれ、“まつど”で育った僕。“まつど”がもっともっと元気で優しい街になることを願っています。
まちづくり、政治経済、野球/ソフトボールに子ども会、etc・・・。たくさんのことを、たくさんの人たちと一緒に考え、行動することの大切さを感じています。
地域活性化を願う全国の方々との交流も、どんどん持っていきたいですね!

みのわ信矢のtwitter
カウンター