fc2ブログ

まつどTODAY~松戸市議会議員 みのわ信矢のまちづくりブログ

松戸市議会議員 みのわ信矢の『まつどTODAY』にようこそ! 当ブログは、“まつど”で生まれ、育った僕が、 “まつど”が優しく元気な街になるように願うブログ。 地域活性化を目指す全国の皆さんも、是非ご覧下さい!
まつどTODAY~松戸市議会議員 みのわ信矢のまちづくりブログ TOP  >  2013年08月
月別アーカイブ  [ 2013年08月 ] 

『みのり台』駅での駅頭演説

駅頭演説 みのわ信矢 街宣

平成25年8月21日 水曜日
今朝は新京成線『みのり台』駅での駅頭演説をした。


この駅での駅頭演説は、今日でまだ3回目。
日頃街宣をしている八柱駅や常盤平駅、そして五香駅などでは短い挨拶や軽い会釈を交わす方、時には栄養ドリンクやアメを下さる方などがいる。でもみのり台では活動を始めてまだ日が浅いので、そのような方はまだいない。
3回目なので、「この前もいたな・・・」というような表情を浮かべる方が増えてきた感じはあるが、まだ挨拶などには発展していない。


新しい活動を始めると、思いがけないことも起こる。

息子が所属していた少年野球チームで、息子とは学年違いではあるが一緒にプレーしてくれた子が高校生になり、大きなベースボール・バッグを抱えて夏休みの練習に行くため駅に向かってくる。お互いが顔を見合わせ、「アレ~!」と驚き、しばらく雑談できた。逞しくなったものだ。

また、以前、地元の団体で一緒にボランティア活動をしていた知人とも久しぶりに会うことができた。僕が前回の市議選で落選していたことは知っていたようで、「まだ頑張ってるんだな!安心したよ」と差し出してくれた手を握り、握手。その力強さに勇気付けられる思いだ。

そうかと思うと、九州に転勤になったことで会えなくなっていた少年野球チームでのコーチ仲間とも、しばらくぶりの再会。


頑張っていれば、何かがある。
頑張っていれば、誰かが見ていてくれる。

新鮮な感覚と、心地いい緊張感の中で行うみのり台での朝の街宣。
この地域とのつながりを太く強いものにしていけるように地道に街宣を続けていきます。


スポンサーサイト



[ 2013/08/21 22:33 ] 後援会 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

みのわ信矢

Author:みのわ信矢
“まつど”で生まれ、“まつど”で育った僕。“まつど”がもっともっと元気で優しい街になることを願っています。
まちづくり、政治経済、野球/ソフトボールに子ども会、etc・・・。たくさんのことを、たくさんの人たちと一緒に考え、行動することの大切さを感じています。
地域活性化を願う全国の方々との交流も、どんどん持っていきたいですね!

みのわ信矢のtwitter
カウンター