fc2ブログ

まつどTODAY~松戸市議会議員 みのわ信矢のまちづくりブログ

松戸市議会議員 みのわ信矢の『まつどTODAY』にようこそ! 当ブログは、“まつど”で生まれ、育った僕が、 “まつど”が優しく元気な街になるように願うブログ。 地域活性化を目指す全国の皆さんも、是非ご覧下さい!
まつどTODAY~松戸市議会議員 みのわ信矢のまちづくりブログ TOP  >  2014年04月
月別アーカイブ  [ 2014年04月 ] 

川井敏久前松戸市長の決意

川井敏久前松戸市長を囲む集いに出席。
来る6月15日の松戸市長選挙に臨む決意が力強く示されました。

後は、戦うのみです。
みのわ信矢は微力ながら、全力で川井前市長の支援をいたします。


川井敏久後援会 市長選挙

川井敏久後援会 市長選挙

松戸市立病院の移転がいたずらに政争の具とされた前回の松戸市長選挙。
当時は現職であった川井先生に対して、前々回の市長選挙に落選した後に市議になり再度市長選挙に臨んだ本郷谷氏、そして杉浦誠一市議、末松裕人市議ら挑む形で激しい選挙戦が展開され、本郷谷氏が当選をし現在に至っています。

そして、その際の公約であった市立病院の「64億円での現地建て替え」が法的に不可能ないい加減な政策であったことが明らかになり、それどころか、市立病院の移転計画そのものを暗礁に乗り上げさせてしまったことはご案内の通りです。
そのあきれた無策ぶりと無責任な政治姿勢には批判が集中しており、その上で再選を目指すなど笑止千万です。

みのわ信矢は川井敏久先生がまだ自民党の県議会議員であった20年前、川井先生の事務所の門をたたき、秘書にしていただきました。
自民党の市長選挙における候補者の選出方法に疑問を提示し、党を飛び出して自らが無所属で候補者となった川井先生。信念を貫こうとするその姿勢に打たれ、時の川井選対は一丸となり選挙戦を戦いました。当初は泡沫候補といわれながらも見事に当選を果たし、以来4期にわたって松戸市政のかじ取りをしましたが、4年前の市長選挙においては辛酸をなめる結果となりました。

そんな川井前市長が、改めて市長選に打って出ることに批判もあります。
既に4期を務め、長期に渡り市政を運営することへの疑問を口にするむきがあることは確かです。


他方、川井先生、本郷谷氏と同様、この度の市長選挙で改めて出馬する杉浦誠一氏。自民党が推薦を出すであろう杉浦氏に対しても、その出馬動機に明確さがないと言われています。市立病院移転が争点となりながらも自らはその移転先などへの明言を避けた前回の市長選挙。落選後に市議に戻りますが、市長選挙を戦った本郷谷市長の政策をほぼ容認・賛成しており、しかしそれでまた市長選挙に出馬する杉浦氏の政治理念とはいかなるものか、分かりにくさが指摘されています。

いずれにせよ、4年前と同じ顔触れで戦われる今回の松戸市長選挙。既に「代わり映えのしない陳腐な選挙」などと囁かれもしていますが、重要な課題が山積する松戸市政のかじ取りをする首長を決める重要な選挙です。

繰り返しますが、みのわ信矢はこの大切な時期の市長選挙を、川井敏久氏の当選に向かって全力で支援していきます。





スポンサーサイト



[ 2014/04/20 21:48 ] 松戸市政 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

みのわ信矢

Author:みのわ信矢
“まつど”で生まれ、“まつど”で育った僕。“まつど”がもっともっと元気で優しい街になることを願っています。
まちづくり、政治経済、野球/ソフトボールに子ども会、etc・・・。たくさんのことを、たくさんの人たちと一緒に考え、行動することの大切さを感じています。
地域活性化を願う全国の方々との交流も、どんどん持っていきたいですね!

みのわ信矢のtwitter
カウンター